跡が残らずほくろ除去!皮膚科・クリニックはココをチェック!
ほくろ除去では、皮膚科・クリニック選びが非常に大切です。安易に選んでしまうと跡が残ってしまうことも…。
安心して施術を任せるためにも、チェックしておきたいポイントがいくつかあります。リーズナブルな費用、口コミで人気、などついついそれだけで選んでしまいたくなるものですが、失敗しないためには総合的な判断も必要です。まずは主要4項目をチェックしてみましょう。
施術費用でチェック
口コミ・評判でチェック
治療方法をチェック
実績をチェック
どれを選ぶ!?ほくろを除去する方法をピックアップ
ほくろを除去する方法は、自宅で気軽にできるもぐさ(お灸)やほくろ除去クリーム、皮膚科・クリニックでおこなうレーザー治療、切除治療など意外と種類があります。それぞれにメリット、デメリット、向いているほくろの大きさなどがありますので、自分のほくろにどれがあっているのかチェックしてみましょう。
レーザー | 直径4mm以下程度の小さなほくろを除去なら、クリニックでのレーザー治療がオススメ。跡が残りにくく痛みもほとんどありません。抜糸も不要で短時間で施術できる上に費用も安価なのもメリットです。 |
---|
切除 | ほくろに塗るだけで除去できるというクリーム。天然ハーブ、漢方、フェノールなど種類もあるので、自分に合う除去クリームが見つかるかも。ただし、日本では販売が認められていないので自己責任となります。 |
---|
クリーム | ほくろに塗るだけで除去できるというクリーム。天然ハーブ、漢方、フェノールなど種類もあるので、自分に合う除去クリームが見つかるかも。ただし、日本では販売が認められていないので自己責任となります。 |
---|
もぐさ | 昔の人もほくろ除去に活用していたもぐさ(お灸)。小さめのほくろなら1~2週間で除去できる場合もあります。ただし、あくまでお灸ですので、熱くなりますし、火傷を引き起こす危険性も秘めていますし、除去できない場合も。 |
---|
ほくろ除去、こんな時はどうなの?Q&A
顔のほくろを除去しようと思っていても、場所が場所だけに、失敗しないか、跡が残らないのか、痛みはないのかなど、不安になることも多いでしょう。また、ほくろ自体はそれほど気にならない方でも、そのまま放置していても問題ないのか、すぐにでも除去すべきなのか、という思いを抱いている方もいるはず。
そんなほくろに関するよくある質問をズバッと解決させましょう。皮膚科・クリニックに行く前に、ちょっと知っておきたい方必見です!